吉田豪の格闘一人祭り@新宿ロフトプラスワンに行ってきましたよ。

前田日明総帥のセコンドを笑うってなんて、超失礼だよ(笑)。天誅
さて、吉田豪の格闘一人祭りに行ってきました。客の9割はそっち目当てだと予想しますんで表記は”格闘一人祭り”。
イベント中の会話は公開しちゃダメなんで軽く。って長いな。ごめんなさい。



1.今回のゲストはポーゴさんと「笑撃! これが小人プロレスだ」著者高部雨市さん。
2.今、笑劇!〜の署名で検索した所、唐沢俊一大先生の書評がトップで大爆笑。しかし、プロレスをどの程度ご存知なのか?高橋本の評論時は豪さんにまで揶揄してたからなあ。
3.会場前の貼り紙にて深夜イベントの整理券配布の告知が。なんで平日深夜に整理券??と思ったが出演者を見て納得。そっち方面は強いわ。
4.会場イン。日明兄貴がゲストかも!ってぐらい勢いのあった、3年前くらいはぎゅうぎゅうだったのにねえ。ターザンが悪いで説明は付く。
5.開演前に隣の方と話題作『ウォッチメン』(Watchmen)についてあれこれ。「ナイトオウル役の人がジム・コルネット(SMW/NWA/WCW/WWF/WWE/OVW/TNA:表記的にコーネットかも)にそっくりで、上映中ずーっと気になって気になって大変」「そう!!!俺も思った。でもそれを言って理解できる人が自分以外いないと思ったけど(笑)」っちゅーわけで、このキーワードをネットの海に公開しておく。日本で5人ぐらいがヒットしてくれれば。
6.売店にて各書籍が販売。現代書館の担当の方がいい人&熱心で。大手じゃない会社の人はみんないい人かもしれない(笑)
7.ある時期、”ロフトの全メニューを制覇する!”って燃えていたのだが、あんまりにもなんで中止した経緯が。しかし、新メニューの”明太子チーズ春巻き”に挑戦。冷凍食品感バリバリなんだけど美味しいかも。
8.書籍のチラシを配っていた人が、なんと国際ジャーナリスト田中正志先生。電話の一件以来なのに、そこはいいのでしょうか?
9.開演。山本さんの受け答えに心底ウンザリしている豪さん。今回も説得。その時の言葉がいい。


10.「媒体なんて関係ないんですよ!ネットでもなんでもいいんです!」「中途半端が一番よくないんですって!」「年齢なんて関係ないですよ!」「近所で怒っているからいけない。もっと表に出ないと。その怒りを商売にするんですよ!」「そう言ってもやらないから客も諦めているんですって」
11.ターザン自家製の煽りVを披露後、ポーゴさん登場。鎌でドーン。でもそんなに怒っていない。
12.やっぱりというか、当然の結末というか、ポーゴさん、”ミスターデンジャーに大激怒!”。うはははは。
13.前回のイベント中には”本を読んでいないのでなんともいえないのが残念”とか言っていたのですが、後日読んでの抗争スタート。やっぱりW☆INGだわなあ。
14.著作はやっぱり唐突な官能描写がツボだ。豪さんの朗読タイムが最高。
15.インベーダー話。2号かと思ったら逃げた方なんですね。
16.当時のW☆ING話について。船橋の話は多分、老後になってもやっているんだろう(笑)。もういいじゃん。当時の映像を見るとそれでも、勢いがあって今のいくつかの試合より面白いですよ。
17.マラソンマッチは俺が最初で云々。またやりましょうよ。新宿のLOVE燃やしたり、駅に入ったり、自転車奪取して会場もどったり。
18.テッドデビアス好きな女性ファン話。どんなジャンルにも、どんな方向角度にも、そんな人はいるんだなあ。
19.でも、当時をリアルタイムで知っている人(初期新日本とかブロディと仕事したりとか)は尊敬しておかないと。


20.徳田話。でもポーゴさんはそんなに。そこは同世代と上だと見えている風景が違うんだろうなあ。
21.ビクター話。あ!ということは、恩師であるゴリラモンスーンもどうなんだ!まあいいか。
22.ベビーが実は悪くて、ヒールがいい人。この説はポーゴさんを見ると信憑性が格段に増す。そこはねえ。
23.近い将来の「味所ぽーごちゃん」復活を宣言!その時は伊勢崎まで行こう。いや可能なのか?
24.「俺は明るい内から酒を飲むのは間違っていると思う!」会場拍手。みなさん家庭環境になんかあるんでしょうか(笑)
25.書籍版はミルホンの短縮版(7割)だそうで。ちゃんと読むならばそっちの方がいいっつー立場みたいです。高いけどね。
26.休憩。客層の年齢幅について。そりゃW☆INGって15年以上前だからね。
27.高部雨市さん登場。豪さん「完全に初対面で」出版社の売り込みなんでしょうね。でもそこからの豪さんのトーク技術が。
28.あの時代の試合映像が凄い。”小人プロレス”というジャンルなんですね。
29.でも、その後の彼らの人生話でいろいろ。そこはそうなんですか。


30.相手にされていない状況下から、その位置(取材可能)になるまでどうすればいいのか?そこは正面からなんでしょうか。
31.「数行のために遠方まで行かれて。完全に仕事の範囲ではないですよね」大掛かりな仕事をしている人って、仕事なんだけどそれだけじゃなくなるのかな。
32.昔の全女の空気感が凄い。旅芸人とシュートが混合する世界。なんだそれ。
33.森達也氏のドキュでも仕込みがあるんだなあ。「嘘」って前から書いてるからいいのか。
34.「取材していて抗議ってあったんですか?」「それがまったくなかったんですよ。皆無」そこは放送禁止唄と同じだ。でも、蚊帳の外の人間は”アホか”っと簡単に言えるのだけど。
35.「浅草キッドが”抗議する方を商売にしたら、そっちの方が儲かるのに”とか言われたけど、絶対にない」
36.終了。レジ列に待機していたら、高部氏の本が売れている。その話後だとそうなるのか。良かったですね。
37.多分、検索で見てると思うので書きます。こういう販売で”ブックカバー”を付けると、みんな喜びますよ。これで購入する人も増えると予想します。
38.終了時のアナウンスで、時期は未定ですが夏頃開催と。「山本さんがこんなんだから、年一回にしようと思っているんですよ」ってあったんですが。感謝。



余談1;
mixiボンバイエ後、ゴンゾから村濱さん独立後、といろいろ話題満載だったはずの岡田斗司夫のギャオジョッキー。次回は5/1(金)の0:00から無制限とか。オールナイトイルボン!これって、ロフトのイベントやらなくてもいいじゃん(笑)。地方の方にもいいし。


余談2;
この日のdj菊地成孔@新宿リキッドルームはどうだったのか?本編のぺぺより気になる!



●看板



Bob Dylan - The Times They Are A Changin' (Unreleased 1976)

小人プロレスの話を聞いての曲。時代は変わる@ボブ.ディラン。ウォッチメンのオープニング曲だったはず。
まあ、上でいろいろ書くよりも、著作の方なんですかね。



以上。


笑撃! これが小人プロレスだ

笑撃! これが小人プロレスだ