渋谷HMVとわたし。


今頃になって知りました。最近こんなのばっかり。


最初にあそこに行ったのは何時だったかな?
うーんと、上京してからか。渋谷で最初に足を運んだな。
 
 
ビルが全部レコード屋なんですよ!信じられるかい?
その時の興奮たらなかったな。夢の世界だった。
まあ、当時は渋谷系ってのが終わった直後ぐらいだった。あのバイヤーさんもいなかったし、小沢健二はいなくなっていたし。
 
 
品揃えとかだと、渋谷タワレコとはレベルが違っていたんですよ、個人的には。
毎日通ったなあ。本当に毎日レコードを買っていたような気がする。そうじゃないと気分が悪かったんだ。
 
 
個人個人のアンテナって限度があるんですよ。それがあそこに足を運べば少しは解消する。


一階は今のもの、日本のもの、まあ、ざっと眺めて。
二階がメイン。今でもそうだけどクラブ系がメインなんですよ。ここで
三階が自分にとっては抵抗するジャンルでさ。でも、アナログ棚では結構レアが入荷してたりね。


思い出もいっぱいある。あそこでDJやらされた卓球さんとか、マッスルを開催した坂井さん御一行とか。
二階のあのブースなんて、思い出ばかりだ。例の奥様も笑っていたしねえ。


視聴でビルを何時間もウロウロするのが大好きだったんだ。
二階のテクノコーナーで「今現在」の情報を取得しないと生きていけないんだ。


でも、ここ数年って、よくよく考えると4年ぐらい前から、ビル内人間数が激減していたんだよねえ。
冗談っぽく「土日にこれだけかよ。もうなくなっちゃうかもしれないな!!」とか話ていたんだけども。


もう、”渋谷でレコードを漁る日々が終わってしまった”って意味かー。中古レコードもそれに関係して数年以内に壊滅するってことでもあるし。それを受け入れないといけないんだな。死んでしまえってことだな。


ごく近い将来、”日本でレコードを買う行動そのもの”が終わるんだ。


今の内にDJセットを捨てた方が幸せになれるような気がする。でも、アナログレコードの「あの感じ」を捨てることはできなかったり。


さて、「最後の一枚」は何を買おうかしら。「家に一枚もないから」という理由でオザケン岡村ちゃんを購入するかあ。


15年間成長なし!!


シスコテクノ最後の日

早い話がこれ。残念すぎて悲しくもないや。


おしまい。